エコ助成金の流れ(環境省指定塗料での工事です)
【当社ではエコ助成金の手続きを代行させて頂きます】

こちらでは、助成金制度をご利用される場合の、弊社工事のサービスのお問合せからサービス提供開始までの流れをご説明いたします。
環境省指定の屋根・外壁の遮熱塗装を使います。
環境省指定の屋根・外壁の遮熱塗装を使います。

お問い合わせ
まずは、お電話にてお問い合わせください。不明点についてもお気軽にご相談ください。ご回答いたします。平日はお仕事で忙しいという方のために、土日もご相談を受け付けております。
現場相談
お客さまとの対話を重視することがモットーです。お客さまのお話にじっくりと耳を傾け、時間をかけて丁寧にヒアリングいたします。お見積もりをご希望の場合は、現場の調査に伺います。日程を調査の上、現場を確認させて頂きます。面積などもきっちりと測ってお見積もりいたします。

お見積もり
現場の現在の状況を調査した後に、お見積りを提出いたします。この時に、「どのくらい助成されるか?」の助成金に関する情報もお伝えいたします。弊社では、お客さまにご納得いただけないままお手続きを進めるようなことは一切ございません。一つでもご不明点がございましたら、お気軽にお申し付けください。

ご契約
お見積もり内容がよろしければ、ご契約となります。
区役所へ申請手続き
工事の着工前に、区への助成金申請の手続きを行います。お客様のほうで手続きすることはありませんのでご安心ください。又、お隣・ご近所への挨拶も当社でやりますので、ご安心下さい。
工事開始
平日はお仕事で忙しいという方のために、土日もご相談を受け付けております。屋根・外壁は基本的に3回塗り、色によっては1~2回多くなる場合もあります。

工事完了
工事期間は、そのときの天候や面積によっても変わります。特に、天候が思わしくない場合、塗装工事はできませんので、予定より少し長くかかる場合もあります。
区役所へ完了の報告
工事完了後は、区へ必要書類を添えて報告を行います。こちらに関しても当社ですべておこないますので、お手間は取らせません。